« お迎え直前の心配ごと | トップページ | お迎えの日 »
去年の今頃は、右目と左目が完全に違う方向を向いていた、かん太。
しばらく心配だったけど、いつの間にか治ったね~(*^-^*)♪
ほんと、ブリーダーさんの言う通りでした
今の心配は、目じゃないって、、、( ̄▽ ̄;)
でも
健康で何より
眠くなると暴れて甘噛みするとか、人に会って嬉しいと飛びかかるとか、そういうことはまたこれから直していこうね
元気に育ってくれて、ありがとう
*おまけの動画*
特に何ということもない動画なので、おまけってことで(〃 ̄ω ̄〃ゞ
カンタかわいい! なんて言う種類なのかな? 私の実家の父が健康の為、2年前から柴犬かいはじめました。リリって名前です。カンタ見てたらリリに会いたくなりました。似顔絵そっくりで笑ってしまったよ!
投稿: 元バスケ部K子 | 2010年1月13日 (水) 23時33分
かん太くんおめめの心配が無くなって良かったですね~。 大きい目の子たちは結構心配ですよね。 まだ小さかったから目の筋肉が成長途中だったのかもしれませんね。
かん太くんの編みぐるみ大人気ですね! これは・・・置いておいたら危険な事になりそうですね(^-^;
投稿: みなみ | 2010年1月14日 (木) 11時22分
元バスケ部K子、って、K子コメントありがとう~ かん太はボストンテリアという犬種(*^(エ)^*)♪ どうもノラクロのモデルとも言われているらしく、お散歩していても中高年の方に「ノラクロちゃんだね」とよく声をかけてもらいます(^◇^) お父さん、柴ちゃんの散歩で健康作りとは、何とナイスなアイディア 実際、うちもかん太の散歩距離が伸びるに従って私の体力もついてきていて、一挙両得(//∇//)♪ それにしても、K子のにゃんこがララとルルでお父さんのわんこがリリだなんて、ネーミングがめちゃつながってるぅ(≧m≦)プププ K子のブログ、このブログのリストに入れさせてもらいました。更新楽しみにしてるね~ヾ( ^ω^)ノ
投稿: mikaty | 2010年1月15日 (金) 11時54分
みなみさん >かん太くんおめめの心配が無くなって良かったですね~。 3ヶ月半の時の写真は、ちょっとすごいでしょーーΣ( ̄⊥ ̄lll) マジに心配で眠れなかったです
>まだ小さかったから目の筋肉が成長途中だったのかもしれませんね。 そうだったのかもですね。(*´∇`*; 身体が全然大きくなってこないのとダブルだったので心臓に悪かったですが、かん太自体は活発によく動いていて元気そうだったので、家に迎えてからはそう心配したことはなかったです。気が付いたらいつの間にか治ってました(о^ω^о)
投稿: mikaty | 2010年1月15日 (金) 12時06分
mikaty姉さん渾身の編みぐるみちゃん かん太君に相変わらず大人気だね!! なんか,やきもちをやいているようにも見え・・・。 目はしっかり前を向くようになってましたね。 写真を改めて見せてもらったほっとしました。
ところで仙台超寒いです! 来週になったらあったかくなるそうですが こんな日は絶対かん太君は外に出ないだろうなというくらいむちゃくちゃ寒いです。
投稿: きいろ | 2010年1月16日 (土) 16時01分
きいろちゃん ホント、知らないうちに、目はかなり治ったよね(*^(エ)^*)♪ 最近は表情もぐっと成犬っぽくなってきましたよ♥♥(o→ܫ←o)♫
>ところで仙台超寒いです! 空っ風が強い? こっちも、冷たい風がびゅーびゅー吹いて、お外はさむーい(>ω<) かん太、着ぶくれてお散歩してます(笑) きいろちゃんも風邪ひかないようにね!
投稿: mikaty | 2010年1月16日 (土) 17時32分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
カンタかわいい!
なんて言う種類なのかな?
私の実家の父が健康の為、2年前から柴犬かいはじめました。リリって名前です。カンタ見てたらリリに会いたくなりました。似顔絵そっくりで笑ってしまったよ!
投稿: 元バスケ部K子 | 2010年1月13日 (水) 23時33分
かん太くんおめめの心配が無くなって良かったですね~。
大きい目の子たちは結構心配ですよね。
まだ小さかったから目の筋肉が成長途中だったのかもしれませんね。
かん太くんの編みぐるみ大人気ですね!
これは・・・置いておいたら危険な事になりそうですね(^-^;
投稿: みなみ | 2010年1月14日 (木) 11時22分
元バスケ部K子、って、K子
コメントありがとう~





がララとルルでお父さんのわんこ
がリリだなんて、ネーミングがめちゃつながってるぅ(≧m≦)プププ
かん太はボストンテリアという犬種(*^(エ)^*)♪
どうもノラクロのモデルとも言われているらしく、お散歩していても中高年の方に「ノラクロちゃんだね」とよく声をかけてもらいます(^◇^)
お父さん、柴ちゃんの散歩で健康作りとは、何とナイスなアイディア
実際、うちもかん太の散歩距離が伸びるに従って私の体力もついてきていて、一挙両得(//∇//)♪
それにしても、K子のにゃんこ
K子のブログ、このブログのリストに入れさせてもらいました。更新楽しみにしてるね~ヾ( ^ω^)ノ
投稿: mikaty | 2010年1月15日 (金) 11時54分
みなみさん

>かん太くんおめめの心配が無くなって良かったですね~。
3ヶ月半の時の写真は、ちょっとすごいでしょーーΣ( ̄⊥ ̄lll) マジに心配で眠れなかったです
>まだ小さかったから目の筋肉が成長途中だったのかもしれませんね。
そうだったのかもですね。(*´∇`*;
身体が全然大きくなってこないのとダブルだったので心臓に悪かったですが、かん太自体は活発によく動いていて元気そうだったので、家に迎えてからはそう心配したことはなかったです。気が付いたらいつの間にか治ってました(о^ω^о)
投稿: mikaty | 2010年1月15日 (金) 12時06分
mikaty姉さん渾身の編みぐるみちゃん
かん太君に相変わらず大人気だね!!
なんか,やきもちをやいているようにも見え・・・。
目はしっかり前を向くようになってましたね。
写真を改めて見せてもらったほっとしました。
ところで仙台超寒いです!
来週になったらあったかくなるそうですが
こんな日は絶対かん太君は外に出ないだろうなというくらいむちゃくちゃ寒いです。
投稿: きいろ | 2010年1月16日 (土) 16時01分
きいろちゃん
ホント、知らないうちに、目はかなり治ったよね(*^(エ)^*)♪
最近は表情もぐっと成犬っぽくなってきましたよ♥♥(o→ܫ←o)♫
>ところで仙台超寒いです!
空っ風が強い?
こっちも、冷たい風がびゅーびゅー吹いて、お外はさむーい(>ω<)
かん太、着ぶくれてお散歩してます(笑)
きいろちゃんも風邪ひかないようにね!
投稿: mikaty | 2010年1月16日 (土) 17時32分