去勢しちゃうと勢いがなくなると聞き、かなり心配したものの、
かん太、意外と変わってなーいヽ(*´∀`)ノ
相変わらずお散歩の時にマーキングするし、サトさんに絡むし(^-^;
けど、しつこさは前ほどでもないかも。
前は、100回でも200回でもネバーギブアップだったからね(〃 ̄ω ̄〃ゞ
そうそう、今日初めて、フリスビーが落下する前にキャッチできた
ナイス♪ヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ♪
« 手術終了 |
トップページ
| ご機嫌ななめ »
« 手術終了 |
トップページ
| ご機嫌ななめ »
去勢手術、無事に終わってよかったですね!

術前後で、変わっても変わらなくてもかん太君は
かん太君だもんね
元気で居てくれることが、何より大事
ちなみに太郎は、足を上げておしっこをしなくなり、マーキングも無くなり人の股間をくんくんするのも無くなりましたが・・・・
ワンに対しての突進劇は治まりません
笑えるのが足を上げずにおしっこをする際に、たま~になんですが後ろ足1本を、気持ち(5cm程度)上げて「僕、一応男の子ですから~!」を
強調したりするんですよ
投稿: 太郎ママ | 2010年3月19日 (金) 21時39分
太郎ちゃん、去勢で劇的変化だったんですね~

ワンに対しての突進劇というのは、どういう心理なんでしょうね。「遊ぼう~」のテンション高い版って感じですか??
かん太は相変わらず外では足を高く上げておしっこするし、「かわい~
」と寄ってきてくれる人に向かって飛びつき行為もやっちゃいます
ただ、全体的にちょっとソフトになった印象?!

まだわんこ同士で遊ばせていないのですが、わんこ友達に会ったら、その辺がはっきりするかもなーと思ってます。ちょっと楽しみぃ
投稿: mikaty | 2010年3月19日 (金) 23時44分
かん太君、手術お疲れ様。
これでストレスフリーだね♪
お散歩の動画も観ましたよ♪
とっても上手にしつけられて、
mikatyさんも自信がついたことでしょう(^3^)
「受け止めの貯金」って、ある日突然
解約されるように思います(笑)
そうすると、一気に今までの問題が解消されてるという
不思議なことが起きるんですね~。
投稿: ぺっこち | 2010年3月20日 (土) 01時24分
ぺっこちさん

不思議ですね。問題行動がひどかった去年の夏は、”いっそ去勢して大人しくさせたい”と思っていたのに、今は”去勢しても同じでいてね”という思いが強いんです(〃ω〃) ♪
ところで、いつも私の少し前を歩いていたかん太ですが、ある時突然隣で歩くことを呑み込みました。ヨシヨシの愛情貯金、ホントに、満期になると自動解約されるんですね(^◇^) 段々利子が大きくなるのを励みに、また貯めたいと思いま~す
投稿: mikaty | 2010年3月20日 (土) 23時02分